論理的思考力を“図形の学習で鍛える”

論理的思考力をつけるには

“図形なんか勉強して、何の意味があるのか”

こんな風に生徒たちから聞かれたとします。

それに対して、“図形の学習を通して、物事を論理的に考える力が身に付く”と答える先生。

容易に想像出来るであろう“やり取り”です。

ですが、先生からの返答を聞いた生徒たちが、その後に納得して“真面目に取り組むようになると思いますか?

おそらくは“厳しい”ということまで合わせて、容易に想像できるでしょう。

考えてもみてください。

質問に答えているようで、実際には“そこに具体性”が何もない。

それが“原因”のように思います。

そこで今回は、その“具対性”について、もう少し掘り下げていきたいと思います。

“論理的思考力を“図形の学習で鍛える”” の続きを読む

小学生のあいだにつけておきたい力(算数編)

小学生 つけておきたい力(国語編)

計算力と図形

算数は生活に必要な能力を磨くためのもの。

買い物に行って「定価の3割引」や「ポイント還元20%」がすぐに計算出来ないとなると、これは困りもの。

割合、比、面積、濃度、平均などは私たちが生活していく上で、必須の知識です。

その算数の勉強をするとき、とっても大切なものが計算力

“小学生のあいだにつけておきたい力(算数編)” の続きを読む