“単位をそろえて考える”
小学5年で習う、“単位量あたりの大きさ”という単元のことです。
先々の学習でも当たり前のように使われる“考え方”だけに、重要なのは言うまでもありませんが、いかんせん苦手とする生徒が多いところ。
おそらく、その原因は“使い時が分からない”ことにあるのではないかと思っています。
唐突に問題を出され、解き方を説明され、即演習に移る。
これでは、生徒たちには“何のこっちゃ!”という気持ちしか残りません。
そこで今回は、もう少し“取っつきやすくなる学習手順”を紹介させていただきたいと思います。